
関市堅切北からお越しの野球少年。
以前から腰痛で来院してますが、改善してきております!
彼の腰痛の原因は身体の硬さなどもありますが、それよりも
「腰を曲げないとしゃがめない」
「片脚でバランスが保てない」
「片方の腹筋(下腹部)に力が入らない」
などといった「身体の使い方」が主な原因だったと思われます。
どこまで動けるかのテストで写真でもやっている動作ですが、「オーバーヘッドスクワット」を実施しても今回は背中を真っすぐに保ったままできるようにしゃがめました!!
皆さんも今すぐ「オーバーヘッドスクワット」と検索して、できるかチャレンジしましょう!

いくら可動域や柔軟性を改善させても、結局上手に身体を使えなければ同じです。
当院では鏡を見ながら動かす箇所や力の入れ方を本人の脳から筋肉へとリンクするよう細かく何回も指導していきます。
これは子どもだけじゃなく、大人の方も同様に行っていきます。
こういった歪みだけではなく、「使い方」も整えないとダメですね!!
特に症状を繰り返している方は、「使い方」に関しては自力でのトレーニングなども徹底しないとまた再発します!
これ見てドキッとした方は、しっかりとストレッチや言われている日常生活動作を気を付けるなどとちゃんとやりましょうね(笑)